
みなさま、こんにちは。タネ・マキのやまやんです。
ゆるーく釣り日記を書きますね
最近、改めて釣りの面白さに気づいてきました。
実は自作エサ作りにハマっています。
土曜日に色々と混ぜ混ぜした餌で、尼崎のつり公園でサビキ釣りをしてきました。
ロットは6fほどでしたが、尼崎市立魚つり公園は、ほとんど海の上で釣りができるので、短いロットでも四方向から魚が狙えます。
釣果は20cm超えのコノシロが5匹、イワシ・さっぱ数匹という感じ。
一番大きいものはほぼ30cmあったのですごく嬉しかったです。
12時ごろに到着して始めたのですが、16時過ぎまで十分楽しめました。
周りも釣り人もコノシロが上がっていたので、コノシロデーだったのでしょうね。
1匹は、コノシロが釣れていなかった近くの方にお裾分けさせていただきました。
どうやって食べるか悩みましたが、天ぷらにしていただきました。
料理の腕はなかなか上がりませんが、釣りの持ち物についてはだいぶミニマルにまとめられるようになってきました。
尼崎市立魚つり公園は自宅から30分ほどで行けるので、これからも通いたいと思います^^